2014年01月05日
焼津衆の信仰の深さに敬意です!!
虚空蔵尊にお参りぉ&花沢の里ツアー 行ってきました。

風も無く、暖かで、富士山も 港も海も 山も楽しめて。花沢の里では、みかんを買いそびれてしまってちょっぴり残念でしたが
今年は 大晦日から いろいろな寺社におまいりできて のどかなお正月が過ごせました。
それにしても 焼津は どんなに小さな神社もちゃんと手入れがされていて、手水場も綺麗ですし、ゴミひとつ落ちていなしい、整然と整えられていて地域の方々の信仰の深さがうかがわれます。
以下の写真は 延命願王尊です。長生きしたい方は、なでなでして 願かけしてみてくださいね。


風も無く、暖かで、富士山も 港も海も 山も楽しめて。花沢の里では、みかんを買いそびれてしまってちょっぴり残念でしたが

今年は 大晦日から いろいろな寺社におまいりできて のどかなお正月が過ごせました。
それにしても 焼津は どんなに小さな神社もちゃんと手入れがされていて、手水場も綺麗ですし、ゴミひとつ落ちていなしい、整然と整えられていて地域の方々の信仰の深さがうかがわれます。
以下の写真は 延命願王尊です。長生きしたい方は、なでなでして 願かけしてみてくださいね。

菊川桜屋さんのくずしゃり 今年一本目
菊川男子は イケ男(だん)ぞろい
菊川のブルーベリー農園は超美人スタッフぞろい
菊川のブルーベリー満喫ツアー無事終了
菊川市のゆるキャラ きくのんとノルディックウォーク
本日 だいいちテレビで紹介されます!
菊川男子は イケ男(だん)ぞろい
菊川のブルーベリー農園は超美人スタッフぞろい
菊川のブルーベリー満喫ツアー無事終了
菊川市のゆるキャラ きくのんとノルディックウォーク
本日 だいいちテレビで紹介されます!
Posted by エディ タチカワ at 10:27│Comments(0)
│ツアー後記